SSブログ

アテンザワゴンでドライブ ~DPF再生 [クルマ]

過去にディーゼルエンジン搭載の車を経験したのは

トラックやマツダのボンゴしかなかったので

臭くて五月蠅くて煙い

そしてアクセル踏んでも全然前に進んでくれない

という悪いイメージしか無かったですが


しかしこのマツダのディーゼルに乗ってからは

ディーゼルに対しての固定観念が完全に取り払われました


アクセルを踏めばガソリン車なのかと思うほど

非常に軽やかに吹け上がり

車内に聞こえるエンジン音はとても静かだ


しかしそんな素晴らしいディーゼルエンジンにも

弱点があるらしい


それはディーゼルエンジンの構造上必ず発生してしまう

『煤』を大気を汚染せぬ様に

DPF(ディーゼル微粒子捕集フィルター)によって

吸着し除去せねばならず


そしてその溜まった『煤』を

定期的に焼き払う処理をしなければならないらしい


それをDPF再生って言うのかな!?


その周期が走行距離がだいたい200kmぐらいで

やって来るらしいのだが

実は運転していてもその実感がまるで無い


いったいいつそのDPF再生が行われているのか

メーター等にそれを知らせるランプ類は存在していない様なので

確認しようがない


どうやら本来信号待ちで頻繁に行われる筈の

アイドリングストップをDPF再生を優先させるために

アイドリングストップ機能を働かせない様になっているらしい


DSC_0684Resize.jpg
だからi-STOPのランプも点かない
DSC_0688Resize.jpg

マツコネの燃費モニターを見ると

確かにDPF再生中を示す表示がされている


やはり10kmぐらいはかかるらしいから

あまり短距離だけの走行が頻繁に行われるのは

ディーゼルエンジンには良くないようだ


自分は通勤距離が片道20kmぐらいはあるので

問題ないと思うけど


ガソリンエンジンの様に何も気にせずに

乗っているわけにはいかない様です





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。